MENU
トップ
基本資料
お問い合わせ
トップ
路傍・民家
馬頭観世音塔
千葉県松戸市の路傍・民家(馬頭観世音塔)
小金原9丁目13番地
(C)石造物ピクトラボ
《確認されている石造物は、合計2基》
「馬頭観世音塔」1基、「不明塔」1基の石造物があります。
※『松戸市内石造文化財所在調査概報』
未掲載です。
※『松戸市石造物遺産』
「不明塔」1基は未掲載です。
馬頭観世音塔の石造物
(C)石造物ピクトラボ
分類(種類)
馬頭観世音塔
造 立
1904(明治37)年4月12日
像容/文字
文字塔
形 状
板石状自然石型
寸 法
(高さ)44cm(幅)26cm(奥行)8cm
銘 文
【正面】
明
七年四月十二日 黒影六
馬頭觀世音
日露軍馬 明
七
十一月十七日
栗毛八
明
八年二月八日
仝 六
【背面】
小暮末五郎
備 考
※『松戸市内石造文化財所在調査概報』
未記載です。
※『松戸市石造物遺産』
以下の誤記載があります。
(1)銘文正面は誤記載があります。
1行目「明治卅」→「明
」、「才」→「
」
3行目「明治卅」→「明
」、「年」→「
」
4行目「才」→「
」
5行目「明治卅→明
」
6行目「才→
」
(2)銘文背面は誤記載があります。
「小暮志二郎→小暮末五郎」
(C)石造物ピクトラボ
分類(種類)
不明塔
造 立
不明
像容/文字
(※なし)
形 状
板石状自然石型
銘 文
(※銘文なし)
備 考
※『松戸市内石造文化財所在調査概報』
未掲載です。
※『松戸市石造物遺産』
未掲載です。
トップへ