1. トップ
  2. 神社
  3. 松戸新田天満宮

千葉県松戸市の神社(松戸新田天満宮)
松戸新田522番地

松戸新田天満宮

(C)石造物ピクトラボ

《確認されている石造物は、合計2基》
「石鳥居」1基、「天神塔」1基の石造物があります。

松戸新田天満宮の石造物

(C)石造物ピクトラボ

分類(種類)
石鳥居
造   立
1942(昭和17)年1月
形   状
神明鳥居
銘   文
【右柱/正面】

【左柱/正面】

【右柱/背面】
日本通運株式會社
【左柱/背面】
昭和十七年一月

備   考
※『松戸市内石造文化財所在調査概報』
以下の未記載・誤記載があります。
(1)銘文左柱/背面の未記載。
(2)銘文右柱/背面の誤記載。
「会」→「會」

(C)石造物ピクトラボ

分類(種類)
天神塔
造   立
1873(明治6)年8月吉日
像容/文字
文字
形   状
石祠
寸   法
(高さ)97cm
銘   文
【正面】
天滿宮
【右側面】
當邨氏子中
【左側面】明治六酉年八月吉日

説   明
※石祠の屋根の造りが確認できません。

備   考
※『松戸市内石造文化財所在調査概報』
以下の未記載・誤記載があります。
(1)銘文左柱/背面の未記載。
(2)銘文正面の誤記載。
「満」→「滿」
トップへ