1. トップ
  2. 路傍・民家
  3. 根本の道標

千葉県松戸市の路傍・民家(根本の道標)
根本79番地角

根本の道標

(C)石造物ピクトラボ

《確認されている石造物は、合計1基》
「道標」1基の石造物があります。

根本の道標の石造物

(C)石造物ピクトラボ

分類(種類)
道標
造   立
不明
像容/文字
文字、手
形   状
山角頭角柱型
寸   法
(高さ)73cm(幅)23cm(奥行)13cm
銘   文
【正面】
→右 流山
   野田 道 根本川岸組合
←左 平泻
   遊郭 道
備   考
※『松戸市内石造文化財所在調査概報』
以下の誤記載があります。
(1)銘文正面は誤記載があります。
「平潟」→「平泻」
※『松戸市石造物遺産』
以下の誤記載があります
(1)銘文正面は誤記載があります。
「平潟」→「平泻」
トップへ